横浜市のタワーマンション|山信不動産株式会社 > 山信不動産株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 音楽シーンは今「YOKOHAMA」に注目!

音楽シーンは今「YOKOHAMA」に注目!

≪ 前へ|2023年の建築業界を占う生コン価格の高騰とは?   記事一覧   メタバース不動産の将来性|次へ ≫

音楽シーンは今「YOKOHAMA」に注目!

カテゴリ:住環境
皆様、弊社ブログをいつもご覧頂き誠に有難うございます!

本日は、音楽エンターテインメント市場として今最も熱い「横浜」についてご紹介したいと思います!

エンターテインメント市場の中でも、特に「音楽市場」は昨今のコロナ禍の影響で打撃を受けた市場でした。しかし、元気の無かった音楽市場も漸く活気が戻りつつあります。関東における2022年上期の音楽公演回数は東京都が5013本、次いで神奈川県の817本でした。一見、数では圧倒的な差がある様に見えますが注目すべきは前年と比較したその増減率です。2019年上期(まだコロナの影響が出る以前)と比較して、神奈川の増減率は93.6%増と突出しており全国レベルで見ても最も増えたデータ結果となりました。神奈川の中でも、生で音楽を体感できるライブ会場として今「横浜市西区」「横浜市中区」に注目が集まってきています。

「横浜市西区のみなとみらい地区」
現在、音楽ライブ会場の新設ラッシュにより街全体の一大エンターテインメントを形成しつつあります。やはり全国的にも東京に集中してしまう会場ですが音楽の公演数からすると不足気味で、都内の大型会場も改修工事で一部利用出来ない事情も重なり都内からのアクセスも良く大規模な敷地確保も可能な「みなとみらい」に白羽の矢が立ちました。代表的なのは、2020年に開業した「ぴあアリーナMM」(約1万席)です。チケット販売大手のぴあが、三菱地所から約1万2,000㎡の土地を借り受けて建設した話題の会場です。自ら会場を設けてチケット販売までワンストップでシステム化出来るので販売促進にも繋がります。これをきっかけにぴあと三菱地所は資本業務提携し、共同出資会社も設立し新たなビジネスモデルを構築しているのも面白い試みです。まさに、エンターテインメントと街づくりが一体化したプロジェクトと言えます。
その他、今年の2023年秋には世界最大級の約2万席を誇る「Kアリーナ横浜」も開業が控えています。これで、なんと約1.5km圏内に音楽会場が集積する世界でも類を見ない規模の音楽エリアとなります。

「横浜市中区の馬車道・赤レンガ倉庫街地区」
以前のブログでもご紹介した横浜市中区エリアの中でも、音楽色の強いエリアとしてこの「馬車道(北仲)」「横浜赤レンガ倉庫」があります。みなとみらい線の「馬車道駅」には、日本国内における「ビルボード」ブランドのマスター・ライセンスを保有する阪神コンテンツリンクが手掛ける、国内3店舗目となる「Billboard Live YOKOHAMA(ビルボードライブ横浜)」(約300席)が、横浜・北仲エリアに2020年春に開業しました。横浜市認定歴史的建造物である「旧横浜生糸検査所附属生糸絹物専用B号倉庫及びC号倉庫」の建物を復元して活用したことも話題となりました。嬉しいのは、会場まで駅が直結なので雨に濡れずに行けるところです。こちらの会場の特徴としては、通常の大型会場と違い会場の小さいスケールをうまく利用した食事をしながらの着席型ライブスタイルという点です。ブッキングされるアーティストも国内や海外問わずビックネームも来るので老若男女問わず人気を博しています。そして、野外フェスティバルとして注目されているのが「横浜赤レンガ倉庫」です。代表的なのは2005年から開催している「グリーンルームフェスティバル」です。カルフォルニアの「ムーンシャインフェスティバル」に感銘を受けた主催者が横浜でも出来ないかと始めたフェスティバルでサーフカルチャーやファッションカルチャーとの融合で注目を集めています。毎年会場は入場規制するほどの人気でこちらも国内外の有名アーティストが名前を連ねるビックイベントとなりました。

※過去の関連記事はコチラから↓

港町だった横浜も気付けば「音楽」のある街に変貌を遂げ、今では観光名所の一つのファクターとしても街を活気付けています。これからも、街全体がエンターテインメント文化と一体となって新たな歴史を作っていくのだと思います。世界の全国各地からさらに注目される「YOKOHAMA」になっていって欲しいですね!

山信不動産(株)では、本日ご紹介した「横浜市西区中区」の不動産物件を数多くお取り扱いしております。ご興味のある方は、お気軽に下記専用フォームかお電話にてお問い合わせ下さい!

LINEでも不動産の最新情報やお役立ち情報を配信しています!


- 横浜市のタワーマンション 山信不動産 -

 

タワーマンション情報はこちら

タワーマンションをお探しの方はこちら

 

横浜市|タワーマンション|リノベーション|

湾岸エリア|不動産

 

神奈川県横浜市中区海岸通4-20-2 YT馬車道ビル301

みなとみらい線 「馬車道駅」 徒歩2

 SANSHIN Real Estate

≪ 前へ|2023年の建築業界を占う生コン価格の高騰とは?   記事一覧   メタバース不動産の将来性|次へ ≫

タグ一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • Twitter
  • LINE
  • Facebook
  • Instagram
  • 横浜市中区・西区特集
  • タワーマンション特集
  • 採用情報
  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 売却査定
  • FUND SIMULATION
  • at home
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    山信不動産株式会社
    • 〒231-0002
    • 神奈川県横浜市中区海岸通4丁目20番2
      YT馬車道ビル301
    • TEL/045-681-4924
    • FAX/045-681-8050
    • 神奈川県知事 (1) 第30994号
  • 更新物件情報

    2023-06-01
    ローレルタワー ルネ浜松町の情報を更新しました。
    2023-06-01
    大崎ウエストシティタワーズWESTの情報を更新しました。
    2023-06-01
    パークコート赤坂ザ・タワーの情報を更新しました。
    2023-06-01
    フロリスオーランティウム3の情報を更新しました。
    2023-06-01
    collineの情報を更新しました。
    2023-06-01
    フィールS大森の情報を更新しました。
    2023-06-01
    ヴィエント大森本町の情報を更新しました。
    2023-06-01
    ルヤ 平和島の情報を更新しました。
    2023-06-01
    Field-V 築地の情報を更新しました。
    2023-06-01
    ストリーム品川イーストの情報を更新しました。
  • QRコード
  • 横浜市ウェブサイト
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

山田 恵二 最新記事



山田 恵二

不動産に関する事なら何でもご相談下さい。 特に、マンションに関しては長く扱ってきた経験もございますので将来のトレンドを見据えたご提案はもちろん、住宅ローンや税金に関しても細かくご説明致します。 自身の購入や売却といった実際の取引経験も交えてお客様一人一人に合わせたご提案を心がけております。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


DEUX TOURS WEST棟

DEUX TOURS WEST棟の画像

賃料
32万円
種別
マンション
住所
東京都中央区晴海3丁目13-2
交通
勝どき駅
徒歩9分

グローバルフロントタワー

グローバルフロントタワーの画像

賃料
35万円
種別
マンション
住所
東京都港区芝浦1丁目6-41
交通
田町駅
徒歩10分

シティタワー銀座東

シティタワー銀座東の画像

価格
1億6,800万円
種別
中古マンション
住所
東京都中央区2丁目11-1
交通
八丁堀駅
徒歩5分

桜木町スカイハイツ

桜木町スカイハイツの画像

価格
4,690万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県横浜市中区野毛町2丁目
交通
桜木町駅
徒歩3分

トップへ戻る