横浜市のタワーマンション|山信不動産株式会社 > 山信不動産株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 住宅ローン期間50年時代突入!

住宅ローン期間50年時代突入!

≪ 前へ|「相続の盲点」遺産分割協議の注意点   記事一覧   住宅ローン減税、2024年からの改正注意点とは?|次へ ≫

住宅ローン期間50年時代突入!

カテゴリ:住宅ローン
皆様、弊社ブログをいつもご覧頂き誠に有難うございます!

本日は、住宅ローンの借入期間と言えば35年というのが一般的でしたが、住宅価格高騰を背景に最長50年間の融資が可能な銀行が徐々に出てきている話題についてご紹介したいと思います!

その銀行とは、ネット銀行の大手「住信SBIネット銀行」で、住宅ローンの最長返済期間を従来の35年から50年に伸ばすことをメディアで先日発表しました。住宅価格の高騰を受け、毎月の返済額を減らして若い消費者を取り込む狙いとのことで、50年ローンは一部の地銀で既に提供し始めていましたが、ネット銀行や大手銀行では初めての試みです。ネット銀行は適用金利の低さで住宅ローン競争を主導してきたが、新たな局面に入っていることを示唆しているように思えます。

住信SBI銀行は住宅ローンの年間実行額が1.4兆円と、4000億〜1兆円程度の3メガバンクを上回る大手へ成長しています。低金利を武器に残高を伸ばしており、2023年3月期の残高は5兆3000億円に達しました。現在6%強の業界シェアを25年3月期に10%にすることを目指しており今回の発表が今後どの様に影響を及ぼすのか他行も気が気では無いはずです。

しかし、35年を超える住宅ローンを設定する場合は、銀行側もリスクヘッジとして初年度から借入金利に0.15%上乗せすることで収益確保をする仕組みのようで、借入金額が500万〜2億円で完済時の年齢が80歳未満の人が対象とのことです。住信SBIが指定する団体信用生命保険への加入を条件とするところもポイントです。最長35年まで固定金利を選択可能で、固定期間終了後は変動金利にするか、新たに固定金利を設定するか選べる様になっています。不動産経済研究所によると、2023年1〜6月に東京23区内で発売された新築分譲マンションの平均価格は1億2962万円で、前年同期を6割上回り、1973年の調査開始以来初めて1億円を突破しています。住信SBI銀行の顧客層は半分弱が関東に集中しており、期間を延ばし月々の返済額を減らすことで、若者などの取り込みたい狙いがあります。

自宅を担保とする住宅ローンは、比較的貸し倒れの少ない融資とされ、ネット銀を中心に貸出競争が激化しています。現在、住信SBI銀行は変動金利の新規実行で0.320%、auじぶん銀行はグループのサービス利用などの条件を満たせば0.219%となりネット銀行はとにかく低金利競争が激化してるのが現状です。焦げ付きリスクが少ないとはいえ、貸出期間が長期化すれば事故や病気で返済されなくなる可能性も高い為、前述の様に35年を超える貸出期間を設定する場合に適用金利を0.15%上乗せして利ざやを厚くしたいわけです。とはいえ、ネット銀行はそもそも0.29%〜など低いので、0.15%加算したところで0.44%〜適用と現状のメガバンクほどの適用金利にしかなりません。我々不動産業界としても、自分の借り入れした時期を考えると凄まじい時代になったことを実感してしまいます。

ちなみに、簡単なシミュレーションですが50年の住宅ローンをフルローン(販売価格全額)の8,000万円融資で上記変動金利で借りた場合の月々返済は、なんと148,561円(※あくまで金利変動無しの概算です)です。都内で極めて良い立地の2LDK55㎡〜60㎡クラスが月々この金額で買えてしまうわけです。この内容の家賃相場は30万円クラスなので月々の返済額に管理費・修繕積立金を足したとしても20万円はいかない計算で考えると購入マインドは上がります。

35年以上の長期間住宅ローンに関しては、地銀が先行して実施しており、「西日本シティ銀行」や「福井銀行」、「足利銀行」などが50年ローンを既に提供しています。今回、大手のネット銀が参入することで、これまで低金利や団信で競ってきた住宅ローン競争が変わる可能性があります。利用者にとっては月々の返済負担が減り、高額な物件にも手が届きやすくなる一方、老後までの人生設計はもちろん、購入物件の運用や出口に関してもさらに慎重に考えなければいけなくなりそうです。今後、日銀の金融緩和策の修正案次第では長期間債務のリスクは否めません。この低金利時代をどの様に生き抜くか「住宅」という大きな商材を中心に消費者の勘所が問われてきそうです。

山信不動産(株)では、本日ご紹介した住宅ローンについて専門スタッフがお客様一人ひとりに合ったプランを銀行選びからご提案させて頂きます。無料ご相談を随時お受付しておりますのでご興味ある方は下記専用フォームからお問い合わせを頂くか、直接お電話でお気軽にご連絡下さい!

LINEでも不動産の最新情報やお役立ち情報を配信しています!


- 横浜市のタワーマンション 山信不動産 -

 

タワーマンション情報はこちら

タワーマンションをお探しの方はこちら

 

横浜市|タワーマンション|リノベーション|

湾岸エリア|不動産

 

神奈川県横浜市中区海岸通4-20-2 YT馬車道ビル301

みなとみらい線 「馬車道駅」 徒歩2

 SANSHIN Real Estate




≪ 前へ|「相続の盲点」遺産分割協議の注意点   記事一覧   住宅ローン減税、2024年からの改正注意点とは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • Twitter
  • LINE
  • Facebook
  • Instagram
  • 横浜市中区・西区特集
  • タワーマンション特集
  • 採用情報
  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 売却査定
  • FUND SIMULATION
  • at home
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    山信不動産株式会社
    • 〒231-0002
    • 神奈川県横浜市中区海岸通4丁目20番2
      YT馬車道ビル301
    • TEL/045-681-4924
    • FAX/045-681-8050
    • 神奈川県知事 (1) 第30994号
  • 更新物件情報

    2023-09-26
    南青山ユニハイツの情報を更新しました。
    2023-09-26
    ヒルズ大倉山の情報を更新しました。
    2023-09-26
    泉ガーデンレジデンスの情報を更新しました。
    2023-09-26
    ハイム・グランドヒル自由ケ丘の情報を更新しました。
    2023-09-26
    Felice Prendre -フェリーチェプランドール-の情報を更新しました。
    2023-09-26
    コープ・オリンピアの情報を更新しました。
    2023-09-26
    カーサ・デ・エルマノスの情報を更新しました。
    2023-09-26
    コスモグラシア池田山の情報を更新しました。
    2023-09-26
    ベラビスタ木場の情報を更新しました。
    2023-09-26
    HGD永代 -エッチジーディーエイタイ-の情報を更新しました。
  • QRコード
  • 横浜市ウェブサイト
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

山田 恵二 最新記事



山田 恵二

不動産に関する事なら何でもご相談下さい。 特に、マンションに関しては長く扱ってきた経験もございますので将来のトレンドを見据えたご提案はもちろん、住宅ローンや税金に関しても細かくご説明致します。 自身の購入や売却といった実際の取引経験も交えてお客様一人一人に合わせたご提案を心がけております。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


グローバルフロントタワー

グローバルフロントタワーの画像

賃料
35万円
種別
マンション
住所
東京都港区芝浦1丁目6-41
交通
田町駅
徒歩10分

SS KNOT

SS KNOTの画像

賃料
22.5万円
種別
マンション
住所
神奈川県横浜市中区太田町5丁目69
交通
桜木町駅
徒歩5分

パークタワー勝どきミッド

パークタワー勝どきミッドの画像

賃料
23万円
種別
マンション
住所
東京都中央区勝どき4丁目
交通
勝どき駅
徒歩1分

Brillia Tower 浜離宮

Brillia Tower 浜離宮の画像

賃料
39.5万円
種別
マンション
住所
東京都港区海岸1丁目19-1
交通
竹芝駅
徒歩2分

トップへ戻る