【NEWS-7】中古マンションの最新価格動向/2021年2月度の画像

【NEWS-7】中古マンションの最新価格動向/2021年2月度

マンション

山田 恵二

筆者 山田 恵二

不動産に関する事なら何でもご相談下さい。
特に、マンションに関しては長く扱ってきた経験もございますので将来のトレンドを見据えたご提案はもちろん、住宅ローンや税金に関しても細かくご説明致します。
自身の購入や売却といった実際の取引経験も交えてお客様一人一人に合わせたご提案を心がけております。

皆様、弊社ブログをご覧頂き誠に有難うございます!

本日は、首都圏における最新の中古マンション価格動向をお話ししたいと思います!
以前のブログ(【NEWS-4】2021年のマンション市況はどうなるのか?※2021年3月8日掲載)でも今後の動向について記述しましたがまさに最新の市況動向として先日、不動産情報サービスのアットホーム株式会社が2021年2月度の首都圏中古マンション価格動向について公表しました。

※対象首都圏8エリア:東京都(23区)、東京都(都下)、神奈川県(横浜市・川崎市)、神奈川県(その他)、埼玉県(さいたま市)、埼玉県(その他)、千葉県(西部)、千葉県(その他)

調査結果としては、首都圏の中古マンション1戸あたり平均価格は3,225万円で前月比+1.1%でした。平均価格の前月比は、首都圏8エリア全てで上昇した形となります。平均価格指数の推移を見ると全8エリア中最も指数の高い東京23区は、2020年において上昇傾向が続いていましたが2021年に入ってもその勢いは衰えず、5ヶ月連続で過去最高値を更新しています。全体価格はやはり東京都の価格上昇が牽引しました。[※下記図表参照 アットホーム調べ
気になる神奈川県はというと、横浜市・川崎市の1戸あたり平均価格は2,960万円で前月比+1.3%と先月から反転上昇しました。また、神奈川県他の1戸あたり平均価格は2,371万円で前月比+0.7%、前年同月比も+1.9%と4ヶ月連続の上昇となりました。築古かつ広めの物件で下落が見られたものの、面積・築年世帯別の平均価格は概ね前年同月より上昇しています![※下記図表参照 アットホーム調べ]


特に、築20年以内の70㎡超マンション(大型ファミリー向け)に関しては、前月比6.7%上昇と上昇幅も大きいのが特徴的です!やはり、住み替え時に予算を抑えて広めの間取りを希望される方の需要が増えてきているということですね!
今後も、最新の中古マンション市況動向をお伝えしていければと思います!




- 横浜市のタワーマンション 山信不動産 -

 

タワーマンション情報はこちら

タワーマンションをお探しの方はこちら

 

横浜市|タワーマンション|リノベーション|

湾岸エリア|不動産

 

神奈川県横浜市中区海岸通4-20-2 YT馬車道ビル301

みなとみらい線 「馬車道駅」 徒歩2



SANSHIN Real Estate







”マンション”おすすめ記事

  • マンション価格で注目される中央値とは?の画像

    マンション価格で注目される中央値とは?

    マンション

  • 都内新築マンションの最新価格動向とは⁉︎の画像

    都内新築マンションの最新価格動向とは⁉︎

    マンション

  • まだまだ上昇気流傾向⁉︎中古マンションの今後の価格の画像

    まだまだ上昇気流傾向⁉︎中古マンションの今後の価格

    マンション

  • 狭小化するマンショントレンドの画像

    狭小化するマンショントレンド

    マンション

  • 築浅マンション価格に異変が⁉︎の画像

    築浅マンション価格に異変が⁉︎

    マンション

  • 中古マンションが買いやすくなる⁉︎国交省「中古市場活性化」に向け算定モデル導入の画像

    中古マンションが買いやすくなる⁉︎国交省「中古市場活性化」に向け算定モデル導入

    マンション

もっと見る